2017
05/28
日
晩飯は、

小型バーナーで棒状のラーメンを作ろうと思います。

風が強くて、火が消えちゃう。

ついに風防の出番です。
風防なんて役に立つのか?と思っていましたが、
火が安定するし、鍋も安定する。
小型バーナーに風防は必需!
小型バーナーを買う時は、風防も忘れずに。

虫だらけなので、鍋フタも必需。

棒ラーメンが2食入りだったので、2束入れた。

粉末スープを入れた。
2袋入れるのは、ダメよ。
1袋でも濃いかもしれないので、味見をしながら入れるのよ。

味付けバッチリ。
できたぁ。

やっぱ、大自然で食べるラーメンはうまいの~、
と言いたいところですが、
スープがドロドロしてるし、小麦粉感が全開!
ちっこい鍋で2食はダメダメ~!
- 関連記事
-
-
海でモクズガニの釣れる時期は?夏?秋? 2017/06/04
-
ホームレスになってもだいじょうV。 2017/05/28
-
屋外でカップラーメン(シーフード抹茶)を食べてみた。 2017/05/12
-
おすすめの食える野草は、これ! 2017/04/23
-
「ノビル」は、生で食べるのが良い! 2017/04/21
-
アウトドアでカップ麺を食えるようになりました(仮) 2017/04/18
-
うまい雑草は、どれだぁ? 2017/04/14
-
スポンサーサイト

(0)
後の記事「海でモクズガニの釣れる時期は?夏?秋?」
前の記事「気持ち良くなりそうなアプリを発見!?」
COMMENT