2017
06/05
月
動画だと容量が多くて送れない、、、
かといって、
SDカードの抜き差しは面倒、、、
有線だとエラーがでる(ダイソーの線が悪い!?)、、、
良い転送アプリがないかとグーグルプレイを物色中に「FTPアプリ」と言うファイルの転送を行うためのアプリを発見!
まあまあ便利そうなので、使い方を紹介してみます。
ファイル転送アプリ(スマホのアプリ)
グーグルプレイで「ファイル転送」を検索すれば、いろいろなFTPアプリがありますが、
わたしが使っているのは、「WIFI File Transfer」なので、WIFI File Transferで使い方を説明します。

「Setup」を押して、自分の家のWi-Fiをタップ!
↓
「▶Stert Service」をタップ!
↓
ftp://000.000.0.00:00.0000
↑コレをパソコンのブラウザのURL欄にいれて、

右クリックすればデータをダウンロードできます。
↓
終わる時は、「☓Stop Servies」を忘れずに。
あと、
ftp://000.000.0.00:00.0000をブックマークするのも忘れずに。
WIFI File Transfer(グーグルプレイ)
- 関連記事
-
-
アマゾンで中古のノートパソコンを買ってみた。アタリか?ハズレか? 2017/07/09
-
激安価格の一人用テント(迷彩柄)のレビュー 2017/07/05
-
アマゾンで中国発送の品物を買ったら、税関に押さえられた!無事、返金されるのか? 2017/06/08
-
スマホで撮影した動画や画像のPCへの転送はFTPアプリが便利!? 2017/06/05
-
気持ち良くなりそうなアプリを発見!? 2017/05/14
-
4Kのアクションカメラ(H9R)とSDカードを買ってみました。 2017/05/08
-
中国人って、凄すぎワロタ!? 2017/04/19
-
スポンサーサイト

(0)
COMMENT